こう言うのを作っている時は音楽再開したい!ってずっと思っている俺氏。
え、既に作曲活動しているじゃんって?
確かにそうだけど…個人的に作曲と楽器演奏ってジャンルが違うんだよねー。
プレイヤー側に戻りたい気持ちはあるけど色々多忙すぎて難しそう。
マーチ「始動!マーチ楽団」
南国から南国まで遠路はるばるやって来たらしいマーチさん。
恰好的にここに住んでいるだろ!って言いたくなるけどw
もしかしたら今は南国ではない島に住んでいるのかもしれない…?
で、今回南国関係かと思いきやまさかのマーチ楽団!
どうにか南国要素も入れていきたいな…。
勿論土地は南国風のビーチを選んだよ、現実では難しそうな感じだ…w
砂浜って柔らかいイメージがあってちゃんと打楽器とか置けるのか!?
あと砂や潮風で楽器が痛むのが早くなりそう。
でも出来ないことを画面の中でするのってある意味ロマンだと思うんだ。
楽器の配置的にマーチングバンド風にしました、マーチだけに?
と言うか楽器の種類がそんなにないのでロックバンドかマーチングバンドかジャズバンド…と選択肢が狭まってしまう。
これは音楽している人からの視点なのでそうじゃない人はあつ森になってから「楽器の種類増えたなー」って印象だとは思うけどね!
あとマーチングバンドでマリンバがあるかどうかは分かりません、俺は見たことないw
1階は楽団の練習部屋と衣装保管部屋。
本来は衣装が無い方が練習しやすいと思うけど、まあ賑やかしですねw
それでも俺の作る部屋の中ではベスト3に入るくらい物が少ないので大丈夫だろう。
ピアノがあるので楽器のチューニングや合奏の幅も広がるよ!
俺はそこまでマーチングに詳しいわけではないけど…行進しながら楽器演奏って大変なんだよなあ。
しかも1歩の幅もちゃんと決まっているらしい。
謎のゆうしょうきはマーチングで先頭の人とかが良く持っている旗に見立てているよ。
2階は南国バンドの楽器と衣裳部屋です。
まさかの音楽に特化した空間ばっかり作ってしまったw
でもせっかく南国モチーフの子だからどーーーーしても南国部屋を作りたかった!
今まで南国部屋は沢山作ったことがあるので同じようなのはちょっと…って思った結果、楽団要素を加えることになりました。
マーチングバンドをしつつ南国風のバンドもするというある意味多ジャンルバンドになりました。
そういえば南国系のバンドって俺詳しくないから違和感がかなり多いと思うけどw
とりあえずウクレレとマラカスがあればいいだろう、そんな認識です。
長年音楽の世界にいても縁のないジャンルはほぼ無知みたいなものだからな…!
チョキ「思いっきりキュートに」
キュートな部屋って言われてもいつもそれなりに作っているから困るなあw
しかもアイテムも全部ピンクにリメイクされていると言う徹底ぶりです。
なので「いつもピンクだからそれ以外の色を使おう…」ってことは出来なかったよ。
ってことで今回もほとんどピンク尽くしです。
もう飽きたかもしれないけど今回は姫部屋要素も加えてみたので許してね!
自分の部屋にシャンデリアがあって天蓋付きのベッドがあってピアノを置いても広々しているとか素敵すぎない?
しかも友だちを沢山呼んでワイワイできる姫部屋とか見たことないよ。
みんなで一緒にSwitchするんだろうなーいいね!
勉強机もよくあるやつじゃないのである意味意識は高い!
庭もピンクや白を基調としたキュートな感じになった!
ただ1階の姫部屋みたいにめちゃくちゃキュートと言うわけではなく、気持ち大人カワイイみたいなイメージかな?
かわいいけど意外と落ち着いているって言うのかな。
思いっきりキュートとは少し離れたかもしれないけど、キュート要素はあるので問題ないでしょう。
友だちを沢山呼ぶので駐輪スペースは勿論確保しているよ!
この土地の悩みとして、上段どうするかいつも困っちゃうw
いつもいつも木や花を植えることになっちゃうよ、どうにか新しいアイディアを考えたいけど上段に家は配置できなくてね…。
そして2階はまさかのキッチン!
昔はラブリーキッチンがあったと思うけど、今は多分無くなっちゃったのかな?
まあでもピンクリメイクが出来るキッチンを使ったので問題なし。
このキッチンではどうやらバレンタインのお菓子作りをしているようです、もうすぐだからねー。
俺はこう言うのに無縁だったけどきっと女子たちは毎年大変なのでしょう。
本当素敵な思い出が出来るといいね、でもリア充は爆発以下略w
それにしてもこのキッチンもどちらかと言うと大人カワイイ感があるなー、もしかしたらここはチョキの実家でインテリアとかは母親が決めたのかもしれないね。
でもキュートなのには変わりないので一応セーフってことにしてくれたら助かるw
ハピ森の時は「ガーリーな部屋」、でも色味は不思議と今回と同じ感じになったね。
ベッドが豪華なのも何気に変わってないw
実は俺とチョキは誕生日一緒だけど、この日は誕生日の2日後だったという…!
グレオ「オレたちのアジト」
また声をかけられました、やっぱりモテ期なのだろうか?
今回はオレたちのアジトを作って欲しいと言う要望でした。
そのオレたちの中に俺は入っているのだろうか…きっといないだろうなあw
そんなグレオのアジトは砂漠の中にあった!?
雨が降っているけど砂漠に雨が降る事なんてあるのだろうか。
勝手に乾燥地帯に雨は降らないって思っていたけど、日本の冬も雨が降ることあるしな…。
日本は温帯だから関係ないかもしれないけどね。
庭には怪しい機械や意味深なアイテムを沢山置いています。
絶対に人を寄り付かせない!そんな意志も感じるねw
それにしても何のアジトなのだろう…一見不法投棄場にも見えるけど…?
ただ右下にある車は現役って感じなので…謎すぎる…!
1階は何かしらの事務所、一体何屋さんなのだろうかw
ちなみに俺は赤根谷さんですあかねたにとは読まないので注意しましょう。
一応建設系なのか?作業着とか器具とかあるし…。
事務机もあるけど1つしかないのでやっぱり現場系の事務所なのだろうか?
右下はATMと自販機の後ろに段ボールやらが置かれている…もしかしなくても隠したいものがここにあるやつだねーw
後ろのシャッターの奥にも何があるか分からないし…。
そして左下のミーティングスペースですが、何やら大きいお金が動いているようですね…!
山積みの書類に契約書っぽいもの…一体何の取引が行われているのか!?
そして2階は壁と床はボロボロなものの、トランプやらゲーム筐体やら沢山楽しそうなものが飾ってある!
こう言う柄が悪いけど楽しそうって感じ、いいねー!
残念ながら俺には縁のない空間だったけど雰囲気だけ楽しむのは罪ではないはず。
きっとたばこのにおいがするんだろうなー偏見だけどw
俺はたばこの匂いって本当に嫌いだけどゲーセンのたばこのにおいは何故か平気と言うね。
ただ吸いすぎると気分が悪くなるのでそこは注意しないといけない。
そしてみんなとピザやフライドポテトを食べてパーティーみたいな感じなのもいいね!
見た目は怪しいけど実は楽しいアジトなのかもしれない。
ハピ森の時のアジトは今回とは真逆でアジトと思わせない外観だったね。
そして当時はポケモン初代のゲーセン裏にあるアジトを作っているね!
ただ作った時はピカチュウ版で遊んでいなかったはずだけど…?
まあプレイ動画とかで散々見たのでしょう。
この世界ではモテまくってます
と言うわけでマーチ、チョキ、グレオの部屋紹介でした!
前回のアイダホ、今回のマーチで2回連続声をかけられたときはびっくりしたよw
本当いきなりモテ期が来たなー俺氏びっくりだよ。
逆に全く声をかけてくれなかった時期もあるのでハピパラも人生と同じなのかもしれない。
まあ今後も指名を待ちながら自由に別荘を作っていきたいね。
以上、タクミライフからお送りしました!
次回は森の中で出会いそうなあの子が登場するよ、お楽しみに!