どうぶつの森シリーズで姉妹って言われたら割と限られてくるわけだけど。
固有系のキャラクターを除いたらやっぱりあのウサギの2人組だよねー。
実際はもっと兄弟がいるらしいが…?
そしてとある必須アイテムに困ってしまう俺氏をご覧ください。
ジェシカ「ヤンチャだったあの頃」

懐かしのジェシカに声をかけられました、何だか久しぶりって感じ?
しかし最近懐かしのメンツに声をかけられてる気がするけどw
まあいいか、今回はヤンチャ時代の別荘を作って欲しいみたいです。
ヤンチャ時代と言うか…今もヤンチャなのでは?w

ヤンチャとか抽象的なことを言われても…って感じだったけど、庭はとりあえずビーチにしてみました!
ビーチ系の土地が多くて困っちゃうのがこのハッピーホームパラダイスと言うゲームの悩みどころでもある。
まあタクミライフのある島にもビーチがあるからリゾート系の土地が多いのかな?
ここでは何をしているのかと言うと、春と言う海で遊ぶには早い季節ではあるものの海遊びをしているヤンチャな姿を想像して作りました!
勿論水着なんて持ってきてないので服を着たまま遊ぶと言うねw
そのためビーチで浜辺で濡れた服や靴を乾かしてますよー。
他にも何となくヤンチャそうなアイテムを飾ってみました。
俺氏、基本陰キャなのでこう言うヤンチャの定義が全然分からないと言う…w
まあそれっぽく出来たのではないかな?

2階はヤンチャな娘にありがちな部屋にしてみました。
ダイナーとキュートを合わせたちょっと不思議な部屋になりましたね。
こう言うショッキングピンクが似合いそうなかっこいい部屋って何だかいいなーって思ってしまう。
かわいいけどかわいいだけじゃない、遊びたいときに仲間ととことん遊べるような部屋になったかな?
なのでバー風のカウンターやビリヤードなど2人以上で楽しめる系のアイテムも置いたよ。
ダイナーシリーズのアイテムがピンクではなく赤なのは…意外と淡いピンクでかわいい寄りになってしまったからですね。
ショッキングピンク系のリメイクだったらとことん使っていたでしょう。
まあアイテムは赤系で照明をショッキングピンクにすることで甘いと辛いを上手に組み合わせることが出来た…のかもしれない!

そして1階は俺の大好きなゲーセンです!
気がついたらゲーセンばかり作っている気がするのは気のせいではないw
今回はゲーセンを作っただけではない、駐輪場を作ることで友だちとのたまり場を強調したかったのです。
ゲーセンで仲間と遊びゲーセンの外でも仲間と戯れる、そんな空間を表現したかったわけですね。
そのためゲーセンの中はちょっとだけ大人な感じにしてみました。
こう言うダーツってゲーセンの中でも大人なイメージがあるので…俺はあまりしないけどw
ゲーセンの外ではキックボードで遊んだり自販機で飲み物を買って長時間おしゃべりしたり。
ヤンチャな子ってどの空間でも青春の場に出来るから見てて羨ましかったな。
ハピ森の頃も不思議と同じような感じのスタイルだったなw
床とビリヤードなんてもろ被りだからな、これがジェシカのイメージだから仕方ない。
昔はギャンブラーチックだったけど今はダイナーチックと言う差別化は出来たか?
ふみたろう「スポーティーな生活へのあこがれ」

スポーティーな生活、この類のコンセプトもマンネリ化してきたなーw
そんなわけで今回は思考を変えて庭をビーチにして海で出来るスポーツを楽しむ場所にしてみました。
いつもビーチ系のアイテム配置も同じような感じだったけど、今回はスポーツ系ばかりにしてマンネリ化を防ぎました!
もう全部マリンスポーツ系アイテムなのではないかな?
浮き輪も救命用と言う徹底ぶりである。
外にシャワーブースと試着室を置いていつでもビーチバレーやサーフィンを楽しめるように工夫をしてみました。
ちなみに俺はこう言う場所での更衣室で潔癖が発動してしまいますw
特にタイル調だと…みんなどうやって何事もなく着替えれるのだろう…?

1階は黄色の爽やかなスポーティー部屋にしてみました。
色々なスポーツ系の道具やインテリアを置いてまさにスポーツ好きのパラダイスに!
この部屋でスポーツできるようにスペースはかなり空けてみました。
と言っても出来るのはヨガとバッドの素振りくらいだけどw
それに素振りもバッドから手を放してテレビなどに直撃しないように気を付けないといけない。
まあ部屋の中で出来ることは限られているので本気で取り組むことは無いでしょう。
いやでもハキハキ系住民だから夢中になって壊す可能性が高いなw
その時は有償でテレビを取り換えるのでよろしくお願いしますw

そして2階は初めて作ったゴルフの会場!
こじんまりとしすぎたゴルフの何って言うの?コートで大丈夫なの?
例え広かったところで置くものがかなり少ないのでこんな感じになりました。
麦畑とゴルフバッグを置けばそれっぽくなるのがね。
ここでマリオシリーズのアイテムも登場、これが1番ゴルフポールっぽかったからね。
まあこのアイテム、スーパーマリオシリーズに登場するゴールポールだから当たり前かw
逆にアイテム不足のためゴルフをモチーフとした部屋はこれが最初で最後でしょう…。
広い部屋でワンチャンあるかもしれないが…正直アイテムチョイスに困りそうだし?w
ハピ森の頃は鳥かごの中が良かったらしいふみたろう。
その割にはかなり開放的な鳥かごだったけどw
今回はそんな鳥かごからも飛び出してスポーツ三昧の日々を過ごすことでしょう…。
クリスチーヌ「夢のファッションフェス」

みんなのアイドル、クリスチーヌに声をかけられました!
このパターンを引いたのは俺だけ…ではないだろうけどw
こんな感じでみんなが大好きなキャラから声をかけるのは嬉しいものだね。
クリスチーヌはファッションフェスを開きたいらしいので…頑張るぞ!

そんなわけで庭は派手なファッションフェスの会場外!
めちゃくちゃ派手ですよーってアピールで地味な土地を選びました。
この土地ってシンプルで使いやすそうなイメージがあるかもしれないけど…地味になりすぎるので思っていたより使いにくいんだよね。
でもこう言う派手な場所では逆に映えると言うわけさ。
むしろ騒音とかを考えるとこう言う土地のほうがいいかもしれないw
こんなにバブルマシンやライトがあったら近所迷惑にもなるからねw

1階はファッションフェスの会場!
ファッションショーによくあるランウェイがあるステージにしてみました。
いやー段差が付けれたらもっといいステージになったのになw
でもまあその割にはちゃんとステージと客席の区別が付けられたと思うけどね。
客席のためにスペースはあるわけだけど、それだけだと寂しいので隅っこにクリスチーヌがファッションフェスで身に着ける予定のアイテムも飾りました!
これを見て今日のクリスチーヌのコーデが分かると言うね。
基本的にピンク~赤系のアイテムを身に着ける予定らしい。
まあ会場のライトがピンクだからこうなるのも仕方がないw
ちなみにアクセントでステージのようにキラキラ光る壁紙を採用しました。

そして2階は楽屋、本当に何の変哲もない楽屋なのですが。
クリスチーヌへのプレゼントで溢れかえってると言う意味では普通ではないw
まあ人気アイドルあるあるですかね、プレゼントが多いと言うのは。
ちなみにアクセサリーとネイルセットはクリスチーヌの自前ね。
そして姉であるフランソワからもプレゼントが!
このファッションフェスもフランソワプロデュースと言う裏設定があります。
フランソワのしゃしんが必須アイテムだったから、どういう風に違和感を払拭するかで悩んだなw
姉プロデュースのファッションフェスにすることでしっかりと写真も役目を果たしているわけだ。
ハピ森の時はみずたまの部屋に住んでいました、クリスチーヌ自身がみずたまだからね。
それはそれで統一感があって好きだけどさ。
今回はクリスチーヌの才能が爆発したと言う事で!
フィーバーしてます

と言うわけでジェシカ、ふみたろう、クリスチーヌの部屋紹介でした!
今回はかなり個性的だったのではないかな?
そして次回予告の正解は妹の方でしたーーー!
フランソワはいつ登場するのだろうか、現時点で俺にも分かりませんw
そして画像ではクマロスがフェスでフィーバーしてます。
この服装で楽しんでいるからかなり楽しんでいる人みたいになっているけど…w
まさか俺に話しかけられて別荘を作ることになるとは思わなかっただろうな…!

以上、タクミライフからお送りしました!
次回も次回で個性爆発回になりそうな予感がしているよ。