スイーツの遊園地、コンセプトとしては最高だと思うけど…どうよ?
でもスイーツバイキングとかで事足りるんだよなあw
ハピパラは需要とか関係なくロマン重視なのでそこのところよろしく!
マッスル「ジャングルでトレーニング!」

マッスルに声をかけられました、GCの頃に登場していた記憶があるオーソドックスなゴリラです。
amiiboカードを持っているのでちょっと勿体ない気分…w
そんなマッスルはジャングルでトレーニングをしたいらしい。
作るのが飽きてきたトレーニングルームだけど、ジャングル要素が加わったので楽しくなるかも!

そんなわけで庭はジャングル風にしてみました!
庭も、と言ったほうがいいかもしれないw
天気を雨にして大自然を感じる雰囲気にしてみたよ。
何となくドンキーコングっぽい雰囲気になってない?
まあシリーズで遊んだことは全くないから何となくで作ったわけだけどw
メンテナンスされて無さそうな橋、遺跡っぽい銅像、バナナが生えてそうなヤシの木などなど…。
本当にバナナの木がリストラされてしまったのが勿体ないって思った瞬間だったね。
その他にも落ち葉や雑草で整備されてない大自然を演出したよ。

1階はジャングルでのトレーニングルーム!
庭にトレーニング機器を置いても良かったけど…流石に雨の中はかわいそうだったのでw
ジャングルの壁床をセットしてあとはトレーニング機器を置くだけ!
その他にもドンキーコングっぽいアイテムも置いてみたよ。
たるとかタイヤとか何となくドンキーコングっぽくない?
逆にそれ以外は本当にいつも通りのジャングルなのでマンネリ化してきたw
本当ジャングルって行ったことが無いからこれ以外のパターンが全然なくて…。
今回はトレーニングがしやすいようにアイテムをあまり置かずスッキリした感じになったけどね。

そして2階は…小屋なのか野宿なのかw
まあ野宿と言う事にしておいてください。
もしかしたらベランダ的な場所なのかもしれないね。
壁にジャングルっぽいものを飾りたかったからこうなっただけだけど…よく思うと何かおかしい気がするw
そこら辺は目をつぶってくれたら嬉しいです。
2階はマッスルの野宿兼生活スペースになっています。
ジャングルでトレーニングをするマッスルは生活空間も勿論開放感あふれた場所。
食事も洗濯も睡眠も屋外でします、洗濯は違和感ないかもしれないけどw
でも外で手洗いするってことは流石野生と言ったところだろうか…?
ゆきみ「雪見せいかつ」

かわいいゆきみちゃん、雪見せいかつと言う事で庭を勿論冬にしてみたよ。
ウサギがかわいいですね、もしかしなくても雪うさぎかな?
雪だるまも置いて冬と雪を楽しんでいる感じにしてみたよ。
まあその割には結構スッキリはしているけどw
本当はベンチとか置いてもっと雪を楽しむ感じにしても良かったかもしれないけど…。
長居しすぎると流石に風邪を引くと思ったので庭のインテリアは最小にしたってわけ!
なので手抜きじゃないよー!
あくまでもシンプルな冬の庭ってことで。

1階は白を基調とした部屋になりました。
雪っぽいし窓から雪を見ることが出来ると言うね。
かなりまえにTwitterで全体が白色の部屋を見たけど、それがかなりおしゃれだなって思って。
インテリア次第でこんなにおしゃれになるんだなって記憶を辿って参考にさせていただきました。
逆に言うとアイテムを間違えると病室みたいになってしまうけど…!
今回はかわいい感じをイメージしたのでどうにか病室にならずに済んだよw
それにしても白って本当に200種類あるんだね、真っ白にならないのがすごい。
ゆきみらしくダイニングキッチンとピアノを置いてみたよ。
おにんぎょうと遊べるロマンチックな場所も用意してみた!

そして2階はかまくら風の部屋…だけどちゃんと出来てる?w
まあ部屋の形は変えることが出来ないので仕方ないとして。
雰囲気的にはとび森の頃のかまくらっぽい雰囲気にしてみました。
かまくらでシチューを作ったり暖を取ったり…。
ちゃんと外がかまくらですよって設定でスコップとバケツを置いてみたよ。
本当形だけって感じでもあるけど…。
壁のレンガがかまくらのそれではないけど…雰囲気重視で消去法で決めました。
壁も床も無地の白だったら逆に違和感があったと言うか?
そんなわけで壁はレンガで床は絨毯と言う形になりましたとさ。
アイテムはかまくらでも違和感なく楽しめるやつを置いてみました!
ハピ森の頃も庭はシンプル、家の中は白っぽい感じだったね。
白っぽいと言うよりはゆきだるまシリーズで統一していると言うか。
キッチンもしっかり置いていてゆきみ=家庭的と言う相変わらずの偏見であったw
まあとび森の頃に一緒に暮らしていたから偏見ではないけどさ。
エクレア「あま~いおかしの世界」

夜なのにお菓子に誘惑されてしまう遊園地。
今回はそんな感じで作ってみました!
お菓子の世界と言ったら普通の思考回路だったらケーキ屋さんとかドーナツ屋さんとか?
そう言うのを想像すると思うけど、正直それだけじゃ全然物足りない!
もうね家全体がお菓子で埋め尽くされていないと気が済まないと思ったわけです。
本当だったらとび森の頃にあったヘンゼルとグレーテルを想定するようなシリーズがあったのですが…。
残念ながらあつ森でリストラされてしまったので遊園地風にしてみました。
ちょうど綿菓子とポップコーンのアイテムもあるからね!
リメイクはクラシックにしてみたよ、デザインだけは甘すぎずに最後まで楽しめるようにね。

そして1階は遊園地の中、ちゃんと遊園地のアトラクションもあります。
しかし夜にこういうアトラクションで遊べるってロマンがあるね!
大体は昼とか良くて夕方に遊ぶのが普通だと思うけど…。
夜になったらみんな帰るからねーそんな中遊ぶのはきっと楽しいだろう。
それに周りがこんなに暗いとテンション高くならない?
まあこの部屋に関してはメインは飲食スペースがあるテラスだけど。
遊園地の雰囲気を楽しみつつ甘いものを沢山食べられます。
夜空の下で食べるお菓子は背徳感があっておいしいだろうねw
体重の話は…今はしないほうがいいかな。
何気に床もチョコレートだったりする、食べられはしないけどデザインはってことで!

そして2階はテラス席があったところのお店、と言う設定です。
勿論甘いお菓子が沢山売ってるので安心してね!
ここもインテリア自体は大人っぽいけどね、まあ理由は庭と同様です。
インテリアも甘々にしてしまったら雰囲気だけで胃がもたれてしまうからねw
テラス席があるからカウンター席は少なめ、申し訳程度って感じだね。
でもカウンター席では砂糖やジャムなどの調味料が沢山使えるのがメリット。
元々のお菓子が甘いので需要はそんなにないわけだけどw
ちなみにフローズンは飲み放題、甘い世界をとことん楽しめるのであった!
猫舌のハムスター

と言うわけでマッスル、ゆきみ、エクレアの部屋紹介でした!
今回ゆきみの別荘をやっと作れたので良かった良かった。
そして声をかけたときに猫舌であることが発覚、しかしハムスターなのに猫舌なのかw
まあ人間にも猫舌は一定数いるのでそんなに不思議な事ではないのかもしれません。
しかしゆきみは相変わらずかわいいなあ…!
小さくてかわいいのでうちの島に来て欲しい…けど既に定員オーバーだからなあ…。
困ったところである、サブ島欲しいな。

以上、タクミライフからお送りしました!
次回もかわいい子が登場するよ、お楽しみに!