ハッピーホームパラダイス

【ハピパラ】快適な空の旅をお楽しみください【イノッチ/アンヌ/みつお】

乗り物酔いさえ酷くなかったら快適な空の旅を楽しめるのかな?w
アトモキセチン飲んでた時は機内で何かするとかも困難だったからなあ。
一応トイレには行けたからそれはそれでいいのか…?

イノッチ「地球の平和を守る」

地球の平和を守ってみせる!
ってことで宇宙交番を作ってみました、そもそも宇宙交番って何だよって話だけどw
まあ普通の交番の延長線上に宇宙らしさを取り入れてみたってだけだけどね。
交番のランプは赤だけど宇宙っぽい色と言う事で青いランプにしてみました!
白でも良かったけど…色々試してみた結果青が1番似合ってたってことだ。
赤と対比になっている上に宇宙って何となく青っぽいから仕方ないね。
左は従来の交番っぽく?駐車場と駐輪場に、右下は公園っぽい広場となっております。
昼の間は普通の交番もしている…のかもしれない…?

2階はパトロールモニターです、何となく宇宙交番って感じでしょう?
このモニターで宇宙の全貌…は流石に無理かもしれないけど地球付近をパトロールしています。
宇宙と言うのは終わりがあるらしいけどまだまだ研究中の分野らしく、SF作品とかでは割と好き勝手設定を持っている…と言うイメージだったりw
俺の場合未知すぎるものは怖いのですが頭のいい人ほど宇宙に興味があると言う偏見もあるw
ともかく某交番コメディアニメを何となく思い出しながら作ってみました。
壁と床はロボシリーズなのですが、それ以外は意外と交番…っぽいのかもしれない?
普通の派出所とは雰囲気が全然違うと思うけどなw

そして1階は宇宙船です、実際に宇宙に異変を感じたらこの宇宙船で戦います!
と言うかこれが主役なのだけどねw
やっぱり宇宙交番のメイン業務って宇宙戦争だから!
地球を守るためなら宇宙人との戦争も致し方ないのだよ。
安心安定のコックピット系のアイテムを使用、リメイクは特にしておりません。
このコックピット系のアイテムはめちゃくちゃかっこいいけど…任務を考えるとかなりストレスだろうなあw
狭い空間で長時間拘束されているから、ロマンはあるけど実際は辛そう。
ちなみに真ん中にある培養ポッドの中には地球の平和を脅かす謎の生命体がホルマリン漬けされております。
これを研究して撲滅することが今のミッションってわけだ…!

ハピ森の頃も地球の平和を守ってました、だけど個人で守ってた感があるね。
それが今回は宇宙交番勤務と言う大幅出世!
次回作ではもっと偉い人の立場になってたら嬉しいねw

アンヌ「ブランド・セレクトショップ」

セレクトショップと言うのが未だに理解できていないのですがw
とりあえず色々なブランドのアイテムを集めて販売しているってことでいいのかな?
違うブランドでも同じようなテイストが集まったら統一感あるからね!
ってことで今回は茶色、白、黒の大人スタイルのセレクトショップにしてみました。
茶色すぎるのってあまり好きじゃないから他の色もそこそこ入れたわけだけど、それとなく統一感が出て個人的には良かったって思うよw
用意しているアイテムは茶色以外のものが結構多いのかな?
質のいいアイテムをセレクトしていると言う意味でアイテム自体は思っていたよりも少なめです。
勿論試着室と姿見もあるよ!

2階はお出かけコーデコーナー、と言う事でアウターメインに飾ってみました!
部屋もオシャレな遊歩道スタイルだよ。
このあつまれどうぶつの森というゲームは人間キャラ以外はスカートやズボンを履かない…。
なので何となくボトムス系のアイテムを飾ることが多くなかったのですが、今回はなんと!しっかり!飾っております!
やっぱりブランドセレクトショップだからね、他のクローゼット部屋とはわけが違うのだよ。
他のアイテムも充実していますよ、靴下が何故か多めだけど…w
まあ、その、オシャレって見えないところからってよく言うじゃん?
あれ、足元からだったっけ?
どっちにしてもオシャレ上級者っぽい雰囲気を出すことを心がけてみました。

そして庭も落ちついた大人のお店風になりました!
マネキンがいい味を出してるね、看板の種類が少ないのでこう言うので個性を出さないといけないのだよ。
この土地ってめちゃくちゃレイアウトしにくいから毎回困っちゃうw
今回は(も?)庭の手前の方はスッキリさせてみました、ちょっと2階の部屋を引きずってる感はあるw
2階のお出かけコーデコーナーで買ってここで写真を撮るって言うのもいいかもしれない。
本当は夜の時間帯にしたほうが大人っぽいかな?とは思ったものの、こういうお店って夜閉まるのが早いイメージもあったので敢えての昼間になりましたとさ!
いつも大人=夜って設定にしすぎたのもあるけどw

ハピ森の頃も同じくセレクトショップだったわけだけど…ほとんどグレースブランドだったらしいw
今回ケイトブランドは飾らなかったなあ…どうしてだろうね?
前みたいに真ん中にベッドを置くのもオシャレだったけど、今回はお店らしさを全面に出したね。

みつお「かいてきな空の旅」

空の旅って言われたらやっぱり飛行機だよなあ!
むしろそれ以外の選択肢ってある?w
そんなわけで今回は無難に飛行機内を作ってみました。
飛行機って広そうに見えて実は狭い、シートとシートの間ってやっと人が通れるくらいだったりするのだよ。
この部屋では1人分通れるようにはしているけどこれが意外と狭かったりするのでね。
そして飛行機って前のシートの後ろに簡易的な机があるじゃん?
このゲームの仕様上流石に再現は出来なかったけど、右側に机もどきを用意してみたよw
本来こんな感じの机ではないのだけど…こればかりは仕方ない!
でも飛行機らしいアイテムは置けたはずなので雰囲気だけでもね…。
そして後方のトイレ、フライトが長いと入りたいときに混むことがあるから気を付けよう!
あれって水の出方がなかなか特殊だね、どういう仕組みになっているんだろう…?

2階は雲の上にあるらしい自室、タワーマンションの最上階よりも高くない?w
ただの壁紙としてみるのであればシュールさは無くなるのかもしれないけどさ。
本当だったらこう言うのってプレミアムクラスとかにしたほうが良かったのかもしれないけど思っていたより変わり映えしなさそうだったので断念しました。
今回は将来の夢が飛行士の少年が暮らす子供部屋と言う夢がある空間に!
ちゃんとしっかり勉強しているみたいですね。
勉強以外にもちゃんと遊んでいるみたいで何より。
こう言うのって夢が叶っても叶わなくっても今後の人生において軸になるからさ。

そして庭はエアポート風になりました、あくまで風だから!
ハピ森の時ってエアポートのラグって言うのがあった気がする、今もあるのかな?
どっちにしてもハピパラでは外にラグアイテムを敷くことが出来ないけどな。
手前はやっぱり飛行機が着陸すると言う事でアイテムは何も飾っていません。
別に手抜きと言うわけではないからな!
左上はちょっとしたテラス、飛行機が離陸している間はここでのんびりすることも可能。
実際空港にテラススペースなんてあるの?って疑問もあるのですがw
今回は飛行機系の大きなアイテムもないし雰囲気さえ出ていれば良しと言う事で!

お前…赤じゃなかったのか…

と言うわけでイノッチ、アンヌ、みつおの部屋紹介でした!
今回もスランプながらしっかり別荘を作れたって感じではあるのですが。
テーマに助けられた回と言っても過言ではないでしょう。
そしてこの前発覚した衝撃事実、このDALの飛行機だけど赤だと思っていた色が赤ではなかった件について!
いやいや、これはどう見ても赤だろ!レッドだろ!
このゲームを始めたときに飛行場が赤になるまでリセマラしたレベルなのだが!?
それなのに公式ではオレンジだったなんて…聞いてないよ…。
俺って色盲なのかな…?
よく見たらオレンジに見えなくもないけど…やっぱり赤にしか見えないんだよなあ…!

赤根谷
俺は公式設定に逆らって今後も赤って断言することにするw

以上、タクミライフからお送りしました!
次回も筋トレルーム出てくるらしい…もう勘弁してくれよw

スポンサードリンク

スポンサードリンク

ブログランキングに参加中!
1日1クリックで応援してくれると嬉しいなり!


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

-ハッピーホームパラダイス
-, , , , , , ,

Copyright© 中二病堕天使の†空想書斎† , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.