-
-
【デレステ】2025年も10連無料ガシャが開催!今年はどんな結果になったのだろうか…?
この前のSSレアアイドル勧誘チャレンジでアナスタシアを手に入れたよ!ずっとこの軍服っぽい衣装が気になってたんだよねー。だからこれを機にゲットしたと言うわけです。ただデレステあるある?で手に入れた瞬間ガ ...
-
-
【ハピパラ】茶の心を感じるために大切なこと【ウズメ/メルボルン/ひでよし】
2025/2/12
お茶だったら何でも嗜むさ, ひでよし, ウズメ, ノスタルジックな実家風食堂, ハッピーホームパラダイス, ハピパラ, メルボルン, 英国風の生活をしてみたい何かを極めるために大切なこと…それは人によると思うけど受け入れることなのかな?俺は作曲をしているけど色々なジャンルに挑戦してみるとかね。まあどうしても受け入れられない!ってなった場合は仕方ないと思うけ ...
-
-
【ハピパラ】ある日森の中かわいいクマさんに出会った【メープル/キング/トミ】
2025/2/10
キング, クマさんたちが森の中でピクニック, トミ, ハッピーホームパラダイス, ハピパラ, メープル, 幼稚園児に戻るぞ!, 高貴なキングダムかわいくてついつい話しかけちゃうことってあるね!でも俺は話しかけたら完全不審者なので現実世界では自重してるwイケメンとかだったら話は別かもしれないけど。あと現実世界で仮にカワイイクマに出会ったとしても ...
-
-
【ハピパラ】南国に音楽団があると聞いて【マーチ/チョキ/グレオ】
2025/2/7
グレオ, チョキ, ハッピーホームパラダイス, ハピパラ, マーチ, 割と本格派の南国マーチングバンド, 姫部屋女子の実家, 怪しさ満点のアジトin砂漠こう言うのを作っている時は音楽再開したい!ってずっと思っている俺氏。え、既に作曲活動しているじゃんって?確かにそうだけど…個人的に作曲と楽器演奏ってジャンルが違うんだよねー。プレイヤー側に戻りたい気持 ...
-
-
【ハピパラ】大海賊時代の再来か!?【ジャン/リリィ/アイダホ】
2025/2/5
とりあえず青いトレーニングスペース, アイダホ, ジャン, ハッピーホームパラダイス, ハピパラ, リリィ, 仲間とワイワイ海の旅, 老若男女に愛される絵画教室2つ前(他カテゴリ記事を入れたら3つ前か?)に航海する別荘を作ったのでジャンは後回しにしようと思ってた…w人生と同じで計画通りいかないねー。別に連続してテーマが被った別荘を作ったらいけないって言う法律 ...
-
-
【ゲームボーイ】3匹の仲間たちと協力してプププランドを救おう!「星のカービィ2」
実は幼少期の頃に持っていた「星のカービィ2」、買ってもらったけどお出かけ先で紛失してしまった苦い思い出があります。それからお小遣いで中古のソフトを買い直したわけですが、既にクリアしていたであろうデータ ...
-
-
【ハピパラ】22時の魔法をかけてあげよう!【ガリガリ/しもやけ/ビアンカ】
2025/1/27
しもやけ, ガリガリ, ステキなシンデレラになれるサロン, ハッピーホームパラダイス, ハピパラ, ビアンカ, 受験のモチベーションを上げるぞ!, 困惑する数字部屋メイクアップサロンでシンデレラ気分!って実現できるものなの?最近のメイク技術はすごいらしいけど実際どこまで変われるのやら。そして俺がメイクをしてもそんなに変わらないと言う、メイク映えしないかそもそも下 ...
-
-
【ハピパラ】ここもマラソンコースの一部【ヤマト/アセロラ/ラン】
2025/1/27
アセロラ, カラフルスムージーカフェ, ハッピーホームパラダイス, ハピパラ, フリーダムランナウェイ, ヤマト, ラン, 航海中に見つけたサンクチュアリマラソンは昔から苦手なので学校の授業ではかなり苦労したよw本当ケロッとした顔で走れる人が羨ましい…。だからと言って短距離走も苦手だから何が得意なのか分からないよ。ランナーは心身ともに強いので尊敬しかな ...
-
-
【ファミコン】ブレワイやティアキンが盛り上がっている中、敢えて初代「ゼルダの伝説」をプレイ!
ゼルダシリーズ初挑戦!普通はブレワイとかティアキンとかから始めたほうがいいとは思うけど敢えて原点をプレイします。謎解きが楽しいゲームらしいけどがっつり攻略見ながら遊んでいきますw高難易度らしいけど…大 ...
-
-
【ハピパラ】眠れない夜は海を眺めよう【ネーヤ/オリビア/ブンジロウ】
2025/1/18
オリビア, ネーヤ, ハッピーホームパラダイス, ハピパラ, ブンジロウ, 既に交配のプロである, 昭和レトロな日常風景, 眠れない夜に見る海は美しい眠れない時に普段しないことをするって何となく特別感があっていいね!でも最近は物騒だからいつも通り夜更かしゲームとかをすることになりそうw家で夜ラーメンとかでも特別感があると言えばあるけどね。ただ毎日そ ...