少し前に図鑑見たら、夏のムシとか夏のサカナとか全然埋まってなかったw
無職なのに何をしていたのか…きっとあつ森以外の事をしていたのだw
もしくは遊ぶ余裕がないくらい虚無状態だったとか?
目次
虫取り大会を楽しもう!
気を取り直して、6月から9月の間、第4土曜日に虫取り大会が開催されます。
ルールはあつ森のつり大会と同じで、3分以内に沢山のムシを捕まえることによってポイントを獲得します。
10ポイントで1つの景品とランダム交換ができますよ!
ムシを捕まえるとこんな感じになります。
タンタンが拍手してくれています。
みんなムシを捕まえるのに熱中しているけど、余裕がある子はこんな感じのリアクションをしてくれるのだよ!
3匹以上捕まえたらボーナスポイントが入ります。
これは多分10匹か11匹くらい捕まえたのではないかな?
時間内に捕まえた虫はそのまま売ることが出来るのですが、売るって言った時の反応がw
めちゃくちゃ生唾飲んでるw
ここら辺はカメヤマさんの血が引いてるのかな?w
レックスは食べないらしいけど。
そんなことをしていたらいつの間にか合計300ポイントも稼いでいました!
記念品はつり大会と同じくトロフィーだよ。
そんな無私な部屋はこんな感じになりました!
リアルムシみたいなアイテムが妙にリアル感あってw
初見だとめちゃくちゃびっくりするよ。
床がこのテントウムシしかないみたいなので、何かしらの絨毯かフリーリングを別途手に入れないとね…。
その他虫取り大会の風景
ドクは虫取り大会のために腕立て100回してきたようです。
そりゃー二の腕パンパンでしょうねw
でもそれって効果あるの?
逆効果みたいでしたw
動きが速すぎるのも考え物だねー。
オーバースペックすぎるのも何かと問題だったりするのだ…。
6月の時は1日で334ポイントも稼いでたみたいです。
何でや阪神関係ないやろ!
あみが何本あっても足りなかったなー、あつ森って道具がすぐ壊れるから面倒なのだ…。
今までのシリーズで壊れなかったのが異常かもしれないけど、何だか不便に感じると言うねw
マイルスタンプも全部押せました!
4つとも違う緑色で見栄えが良くなっております。
こう言うのって全部押せたら達成感があるから辞めれないw
次は図鑑と博物館コンプリートを目指します
と言うわけで、あつ森の虫取り大会でした!
今度は図鑑のコンプリートもしていきたい所存ですが、本気を出すのは来年の5月くらいからでもよさそうですw
1年目は図鑑の事とか全く考えて無かったからなー。
まあとび森の時も同じような感じだったけどねw
ただ今回は偏ってしまっただけなのだ…それまでは純粋にあつ森を楽しむことにしよう…!

誰かアラートかけておいてくんない?
以上、みなみかん島からお送りしました!
そういえば美術品も半分くらいしか集まってないんだよなあw