皆様ごきげんよう。
わたくしは職業サンタクロースのラプソディ・アカネヤ・フロートでございます。

この村の住民はみんながずっといい子にしていたということを聞いて、クリスマスイブはこの村で仕事をしていました。
住民のリクエストは事前に赤根谷村長から聞いていましたからね。
10日前にリストを渡してくれたので、準備がとても楽だったのですよ。
おとみち村の住民のリクエストはこちら
この記事を一緒に見ながら見てくれると大変ありがたい。
それではわたくしの仕事っぷりを見てもらうとしますか!
[toc]
黒鼻のトナカイ、ジングルと共に
村を歩いていると1匹のトナカイが。

メリークリスマス!
彼はトナカイのジングルくん。
目がとてもキラキラしています、彼はきっと人生の中で明るいものしかみたことがないのではないだろうか。

いやいや、サンタはわしじゃよ?

いやだからわしがサンタじゃって。

そっくりも何もわしが真のサンタクロース、ラプソディ・アカネヤ・フロートじゃよ?


これこれ、赤根谷村長は出てこなくてもいいのだよ…。

メタ発言はお控えあれ!

とりあえずジングルくんがサンタのふくろを渡してくれたので、その中から住民にプレゼントを渡そうとしよう。
しかしなかなか似合ってるな…。
難易度:かんたん
それでは早速渡して行くとしよう。
この村の住民のリクエストは簡単なものから難しいものもあった。
なので難易度順に表記していくとしよう。
ちなみに難易度の表記は某太鼓のゲームと一緒なのであらかじめご了承を。
4ごう

確か4ごうは赤い食べ物を欲しがっていた。
正直これは簡単だった。

何故なら唯一入っていたくだもの、リンゴが入っていたからだ。
これは村長の予想通りだったと言えるだろう。
ユメコ

ユメコはむらさきの服を欲しがっていた。
これも非常に簡単だった。
何故なら服を欲しがっている住民が1人しかいなかったからだ。

グレープソーダなふくが正解だった。
彼女ならむらさきの服はとても似合うだろう。
ジョン

確か彼は茶色いおもちゃが欲しいと言っていたな。
これは赤根谷村長も持っているのですぐにわかった。

答えはテーブルサッカー、これで沢山遊んでくれると嬉しい。
気が向いたら村長とも一緒に遊んであげたまえ。
難易度:ふつう
ここから少しずつ難しくなっていく。
気を抜かずに仕事をするとしよう。
パッチ

確かパッチはカラフルな食べ物をお願いしていた。
正直これは4ごうのようにくだものではないことは最初から分かっていた。
しかし家具の名前のおかげで何とか分かったぞ。

正解はおかしケースだった。
赤根谷村長の考えは間違ってはいなかったと思う。
ちえり

ちえりはオレンジの家具を欲しがっていた。
正直ほとんどの住民が家具を欲しがっていたのでこれは大変になるなとは思っていたが、オレンジの家具はすぐに見つかった。

正解はグレープフルーツテーブルだった。
彼女らしい元気な感じの家具なのではないかと思う。
ちょい

ちょいは黒い人形を欲しがっていたが…黒い人形?
確かに黒い家具はあるけど…これは人形なのか?
正直疑問ではあるが渡してみることにした。

正解はくろいまねきねこ、これは家具の名前の通り黒いのでまあ簡単ではあったが…人形?
疑問は残るがリクエスト通りだったので良しとしよう。
難易度:むずかしい
この難易度はあのかさ三人衆によるものとなった。
3人がかさを欲しがるのは正直驚いてしまうぞ。
ケイン

ケインは黒いかさを欲しがっていた。
なのでこの三人衆の中では簡単だった。

恐らく黒いであろうこうもりがさをプレゼントした。
リクエスト通りに渡せてよかった。
ギンカク

正直ここからが大変だった。
何故ならギンカクは青いかさをリクエストしていたからだ。
しかし残りのかさはすべてあおという名前が付いている。
これは賭けるしかないな…。

無地系のかさだったら真っ青で間違いないだろうということで、あおいむじのかさをプレゼント。
無事に正解出来てよかった。
ハムスケ

ハムスケは水色のかさをリクエストしていた。
もうここまでくれば渡すものはもうあれしかない。

あおいみずたまのかさ、あおと書いているものの実際は水色らしい。
全く困ったものだ…でも正解してよかった。
難易度:おに
これは本当に難易度が偉いことになっていた。
なので消去法で攻めるしかなかった。
クロコ

クロコは赤い人形を欲しがっていたものの…それっぽいのが最後まで見つからなかった。
確かに残ったアイテムは帽子が赤ではあったものの…正直それだけだったので自信がなくて最後まで残していた。

と言うわけで最後に渡したのはノームのおきものだった。
これで全員にリクエスト通りのプレゼントを渡すことが出来た。
お疲れさまでした
無事に仕事を終えることが出来たのでジングルくんの元へ戻ることにした。

当然だ、わしはプロのサンタクロースだからな!
みんなを幸せにすることができてわたくしは幸せである。


なんと、サンタクロースであるわたくしにプレゼントをしていただいた。
これは本当にありがたい。
本職がサンタクロースの身としてはどうかと思うが…ここはありがたく受け取っておくとしよう。

いやいや、だからわしが本物の…とほほ。
赤根谷村長が言いたいことがあるらしい
以上、ラプソディ・アカネヤ・フロートのクリスマスのお仕事レポートだった。
皆様は楽しんでいただけただろうか。
わたくしは大人の事情で1年に1度しか登場が出来ないが、また来年以降もどこかでサンタクロースの仕事をするとしよう。
そしてここで赤根谷村長からのお知らせのコーナーだ。
村長、どうぞ。

と言うか俺がブログ主なのに今回は違う人が主役っておかしくない?
…まあそれはいいとして。
明日はそんなクリスマスの裏側であった出来事を公開していくよ。
正直そんなものは今日更新しろよ!っていう人も多いと思う。
正直25日がクリスマス本番の癖に、既にアフターフェスティバル感漂っているのでこうなったらいつ更新してもおかしくないだろう。
だから今日はおやすみさせてね☆
じゃあまた明日!!!!
以上だ、相変わらず自由な奴である。
そんなわけでわしもそろそろおいとまするとしよう。
ここまで読んでくれて本当に感謝する。



