知育菓子

【知育菓子】「くるくるたこやき」で本物そっくりなタコ焼きを作ってみよう!

今年もネタが尽きるまでは知育菓子やっていくよ!

過去の知育菓子はカテゴリからよろしく。

 

今回はクラシエ社の「くるくるたこやき」と言う知育菓子を作るよ!

本物そっくりなタコ焼きが出来るらしいよ!

 

[toc]

「くるくるたこやき」で遊んでいくぜ!

タコ焼きの知育菓子は、パッケージがビニールとなっています。

この形式のものは作るのが簡単なところがいいですね!

 

後ろに作り方が書いてあります。

ちなみに電子レンジを使うので、持ってない人は残念ながら作ることはできません。

 

タコ焼き作るぞ!

パッケージを開けると。こんな感じのものが入っていました。

トレーが黒でかっこいいですね。

 

トレーを切り取ります。

今回は左下のたこ焼きの形をしたトレーがメインとなります。

 

タコを作ろう!

タコは釣るものではなく作るものですw

知育菓子じゃなかったらパワーワードだね。

 

水とタコのもとを混ぜます。

この時点で既にタコです。

でもたこ焼きにタコを入れなくても成立しますね。

でも匂いはほとんど無臭で、魚臭いのがあまり好きではない俺でも安心しました!

 

半分に分けて、タコ型に入れてタコの形を作っていきます。

加減が結構難しかったなあ…。

 

タコが2つ完成しました!

 

そのタコを4等分にし、8個の小さなタコにしていきます。

これは8個分のたこ焼きをつくるからですね~!

 

マヨネーズを作ろう!

マヨネーズのもとと水を混ぜる…のだけど、袋の中に直接水を入れるのは初めてだったよw

しぼり袋の中に直接って言うのは前あったけどね。

とりあえずマヨネーズの匂いでした。

昔はマヨネーズかなり好きだったけど、今は普通かな?

ちなみに直接飲むような行為はできませんw

 

混ぜ終わったらきちんと折って保管しておきます。

何だか新鮮だなあ!

 

生地を作ろう!

生地のもとと水を混ぜてたこやきの生地を作ります。

本物にしか見えない!

関西って一家に一台タコ焼き機があるって本当ですか?

俺は関東にしか住んだことがないので分かりません。

 

作った生地をたこ焼きの型に入れます。

もうこの時点でたこ焼きっぽい!

 

さっき作ったタコも入れていきます。

大きさのバランスが悪いw

でもある意味たこ焼きっぽくていいかな?

そしてこれを電子レンジで加熱します。

 

加熱後はこんな感じ、トレーが変形していますw

でもこのトレーで完成させるので多少は我慢しなければなりません。

パッケージの写真みたいにたこ焼きの容器はないからね!

 

ソースを作ろう!

ソースのもとと水を混ぜてソースを作ります。

暗すぎて見えないw

だけどソースです。

 

仕上げするお!

たこ焼きをひっくり返します。

めちゃくちゃ綺麗なタコ焼きになりました。

まあ一部欠けちゃったけどw

でも仕上げをするときにそこら辺は隠れるので気にしません。

 

さっき作ったソースとマヨネーズ、青のりのもとをかけて…

完成!!!

 

本当小さいたこ焼きって感じで、知育菓子感がない!

 

おいしかったです

と言うわけで、たこ焼きの知育菓子でした!

本当のたこ焼き…には流石に負けるけどw

味とか雰囲気はたこ焼きっぽい感じでした。

今年も色々な知育菓子を作っていきたいなあー。

赤根谷
年始一発目と言うことで簡単な知育菓子にしたけど

また色々な知育菓子に挑戦してみたい!

 

以上、AKA'Sキッチンからお送りしました!

次は多分2月かな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク

ブログランキングに参加中!
1日1クリックで応援してくれると嬉しいなり!


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

-知育菓子
-, , , ,

Copyright© 中二病堕天使の†空想書斎† , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.