日記

ADHDのの薬が変わって大変です

どうも俺です。
突然だけど俺はADHDを持っていてアトモキセチンと言う薬を服用していました。
これでやっと人間らしい生活が出来るのですね。
しかしそのアトモキセチンが製造停止になったらしく前回病院に行った時に処方してもらえませんでした。
その代わりに処方してもらった薬があるのですが…。

俺の救世主、アトモキセチンが製造停止

気付けば俺が発達障害だと発覚してから5年以上が経過していました。
その時からアトモキセチンを処方されて服用してきたわけですが。
最初は吐き気、不眠、便秘などの副作用で悩まされていたけどそれと引き換えに人間らしい生活が出来るようになりました。
業務をしつつ電話が取れるようになったのはいい思い出です。
アトモキセチンを飲む前はどう頑張っても全然取れなかったのでね…。
事務仕事をしていると足をバタバタさせてしまうので一生懸命抑えていたこともその時に発覚したと言う、無意識に多動を抑えようと頑張っていたらしい。
発覚前も自分を改善しようと一生懸命頑張っていたんだね…!

副作用は吐き気がどうしても続いて大変だったけど。
そのせいでゾルピデムが飲めなくなったりモンスターエナジーも好きだったけど飲んだら酷い体調不良になってしまうため残念な面も非常に多かった。
ブランコで遊んだ時も一瞬で吐き気が酷くて中断したくらいだからw
趣味も過集中しすぎたら吐き気のせいで体調不良になっていたわけだけど、それ以外の日常生活では電車にさえ気を付ければどうにかなるレベルでした。
一応吐き気止めも処方してもらってたのにね…こればかりは5年経っても慣れませんでした。
これも普通の人間になるための犠牲なのかなって割り切っていたのに…。
アトモキセチンが製造停止するなんて思ってもみませんでした。

新たに処方されたのがデュロキセチン

そして前回病院に行った時に処方されたのが「デュロキセチン」と言う薬でした。
アトモキセチンと同じような成分が入っているからという理由で出したようです。
厳密に言ったら成分がちょっとプラスされているらしい?
まあよく分からないけどアトモキセチンに似ているから大丈夫だろうと言う温度感だったかな。
実際に飲み始めたのが約1週間前、ちょうど7周年記事を投稿した後くらい?
ちょうどアトモキセチンが無くなったタイミングに切り替えたって感じです。
切り替えたのは良かったけど…とにかくだるいし眠い!
少ししか成分が変わらないのに副作用の出方が全然違ったわけですよ。

5年前に試しに出されたサインバルタ

デュロキセチンと言うのはサインバルタの後発薬品らしいけど、実は5年前にお試しで処方されたことがあるのです。
その時の日記が残ってたので本当に助かったよ。
当時は本当に副作用の眠気に耐えられなくて普通に道を歩いているだけでもいつ寝落ちしてしまうか分からない状態だったなあ…。
あの頃は若かったのでどうにか耐えたけど…今だったら耐えられる自信が全然ない!
5年前はすぐにアトモキセチンに戻したけどさ、今は残念ながら戻せないのです…。
いやー困ったね。
と言うかこんなにサインバルタが合わなかったのにどうして後発薬品のデュロキセチンを処方したのかw
まあ5年前のことなんて覚えてないから仕方ないのかもしれないけどさ。
正直考慮してほしかったって思うね。

デュロキセチンも眠い

デュロキセチンを飲み始めてからかなり眠くなってしまいました。
あとだるさもあってアトモキセチンとは違うベクトルでの吐き気があるって感じ。
アトモキセチンは胃がむかむかする感じだったけどデュロキセチンは喉元が違和感あるって思っています。
5年前にサインバルタを飲んでた時は24時間眠い!って感じだったけど、デュロキセチンはそこまで眠気があるってわけじゃないので副作用はそこまで強くないのでしょう。
でも仕事の昼休憩とか仕事終了直後とか寝ないと持たないのでやっぱり副作用の影響はある。
何時間寝たら気が済むのだろう…w
そんな中でもブログ更新は一応出来ているのでそのうち慣れると信じています。
と言うか慣れてくれないと困る!
他にもADHDの薬はあるらしいけど…正直薬がコロコロ変わるのは個人的に好きじゃないし。
なので今は沢山寝つつ頑張って耐えてるわけだよ!
サインバルタの頃よりは副作用がきつくないのでね、慣れる予感は何となくしている。
ただどうなるかなー?

一方でデュロキセチンの効果はあるのか?

よく分かりませんw

正直飲み始めたばっかりなので効果があるかないかなんてまだ分からない。
今のところ仕事の影響は特にないはず…。
そこら辺は成分がほとんど一緒だからなのかもしれませんね。
ただ足が無意識にバタバタするようになってしまいました。
特に寝る前とかにバタバタしてしまうようになったので眠いのに寝付けないと言う地獄にw
これが一時的なものだったらいいけど実際どうだろうね?
基本在宅だし足をバタバタさせながら仕事してもそこまで影響はないと言えばないけど。
でも出社の時に大人しく出来るのか…?
寝る時だけ足のバタバタが邪魔ってだけなので大丈夫だと思いたいね。

活動もお休み状態になります

ADHDの薬が切り替わり、副作用の影響であまり活動が出来なくなってしまいました。
そのため俺の活動もしばらくお休み状態になります。
と言っても完全にお休みにするつもりはありません。
更新出来る時はする、だけど頻度はそんなに多くないと言った状態です。
7周年を終えてから引き続き頑張っていこうと思っていたばかりなので個人的にもかなり拍子抜けだったりw
あれから2つくらい記事を更新したけど…かなり頑張ったので!
頑張ったからにはちゃんと読んで欲しいな~って思ってますw
今週末から繁忙期に入るから頑張らないとな…出社中に寝ないように頑張らないと!

赤根谷
最近は下手したら12時間以上寝てしまっている…早く副作用が収まって早く遊びたいものだ!

寝すぎて腹筋が痛い…もしかして睡眠中に鍛えられてんの?w
でも外見から見たら相変わらずぶよぶよなんだよなあ…。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

ブログランキングに参加中!
1日1クリックで応援してくれると嬉しいなり!


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

-日記
-, , , , , ,

Copyright© 中二病堕天使の†空想書斎† , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.