永遠の14歳!社会不適合者によるカオスな日常

中二病堕天使の†空想書斎†

もうすぐ寿命が来そうな予感がする

どうも俺です、正直しんどいですw
この前夏休みあったんだけどさーずっと寝てた!
本当どういうことだよって感じ。
まあ俺はこの時期はずっとこんな感じではあるけどさw
それにデュロキセチンの影響が未だに続いていると言う…いつ慣れるのだ!?
アトモキセチンの時も波があったけどさ…。

iPadの寿命について

今回もタイトル詐欺みたいになってしまったけどw
寿命と言うのは俺の愛用しているiPadのことです。
このブログが開設する前の2017年にiPad第5世代と言われている機種を買いました。
当時は確かiPad mini2とか3とかのWi-Fiモデルを使っていたのですが、外出先でインターネットが使えないのが不便だったわけですね。
勿論iPad第5世代はSIMを挿せるセルラーモデルを買いましたよー!
確かクレジットカードの24回分割払いで買ったはず…。

あれから約8年、端末自体は普通に動いているのですがアプリなどが重くなってきました。
デレステやポケ森はもっさりしててまともにプレイできなくなってきたって感じです。
ポケ森はまだいいけどデレステはリズムゲームが成立しない、オートモードとかでもコンボがAになるレベルw
最近ソシャゲはしなくなったのでそれはそれとして。
ほぼ毎日起動しているYouTubeアプリがエラーを起こすようになってしまったのです!!
OSは最新の状態だと表示されているしYouTubeアプリも勿論最新。
しばらくはSafariでYouTubeを流していたのですがそれもブラウザがブラックアウトしてしまい…。
現時点でSafariでどうにか動いていますが、いつ使えなくなってもおかしくない状況です。

実はOSが最新の状態ではないらしい

OSが最新とは言ったものの、それは俺の端末内での表示の話。
iPadOS 16.7.11と表示されています。
しかし世間ではiPadOS 18が最新らしい…かなり遅れている…。
そんなわけで俺のおじいちゃんiPadはOSのバージョンが2つも古いわけですよ。
いやいやそんなに時が経っているとは思っていなかったw
あの頃は最新のiPadモデルとしてブイブイ言わせていたじゃないか!
まあ8年も経ったわけだから技術も向上して当時の端末なんて化石みたいなものだけどさ。
当時小学1年生だった子が高校受験のことを考える時期になったのか…時の流れって怖すぎる。

端末そのものはピンピンしていると言うのに

そして俺の今使っているiPad第5世代だけど、全然綺麗なわけですよ!
保護フィルムとカバーを使っているから当たり前かもしれないけどさ。
ちなみにカバーはこの8年間で2回くらい交換したよw
一時期360度回転するカバーを使っていたけど音ゲーはやりにくかったし真ん中のリンゴマークがむき出しだったのでそこだけ傷がつきまくったw
まあそこ以外は本当に元気で8年前の端末って思うとびっくりするくらいです。
iPhoneみたいに手で持って歩くみたいなことを滅多にしないから事故率が低いと言うのもあるか。
手で持つには結構重いからカバンの中に入れるしかないんだよな。
そのカバンの中もかなり重くなるのでタブレットはお留守番って人も多いのではないかな?
俺はタブレット生活が慣れてしまったのでそういうわけにもいかないわけだけど…。

タブレット端末の買い替えについて

ここで結構深刻な悩みであるタブレット端末の買い替えについてグチグチネチネチ書いていきます。
正直生産性がないです、いつもないとか言わないでw
個人的には数日間ずっと悩んでいて解決策が見つからないのではって思っていたり。
それはタブレットをiOSじゃなくてAndroidにしてしまおうかって悩みです。
調べていくうちに分からなくなってしまったのでここで吐き出したい。

タブレットをAndroid端末に変えたい理由

とにかくiOS端末が高すぎる!!!!!

本当年々高くなっていってるけどどういうことだ!?
昔からこんなに高かったっけ?
10年以上前にiPad miniを買った時はめちゃくちゃ安かった記憶があるのに…。
あの頃はminiで容量も小さかったと言うのもあるかもしれないけど、それにしても今は高すぎるよ。
それに加えて古い端末では新しいOSがインストールできない、やってられるか!
実際に昔のiPad miniをいじってたら「このOSでのサービス提供は終了しました」みたいに表示されるよw

それに最近のiOSはイヤホンジャックが無くて充電の差込口専用のイヤホンをしないといけない…。
無線のやつ使えよ!
そう思うかもしれないけど俺はADHDなので無線イヤホンなんてしょっちゅう紛失してしまうw
ADHD発覚前とか不注意で有線のイヤホンをハサミで切ってたからなあ…。
ただでさえそんな感じなのに無線なんて無理無理無理!
なのでiOS専用のイヤホンが必要なのです…そしていつ壊れたり失くしたりするか分からないから予め複数買わないといけない…。
Androidだったら普通に100均とか電気屋で買えるのにね。

これは俺の構想なんだけど、iPadと一緒にiPhoneも持ちたいわけね。
でも今のiPhoneってシャレにならないくらい高いじゃん?
廉価版と言われているiPhone 16eでも10万近くとかどういうこと?
色々機能が搭載されているのは分かるけどさ、せいぜい8万円くらいでよくない?
赤根谷名義の端末としてタブレットとスマホをセットで持ちたい。
Androidだと高くてもiOSの半分くらいの値段で買えるけど、iPad+iPhoneだと普通に20万円以上かかる。
下手したら30万超えるんじゃないの?
iPhone要らないじゃんって思うかもしれないけど、たまに小さいバッグしか持って行けないって時に欲しいなーって思うことが結構あって。
iPadはショルダーバッグに入らないからそういう意味では結構不便なのだよ。
だからと言ってiPhoneだけと言うのも広い画面じゃないから落ち着かない…。

そしてこれ、特にiOSである理由がありません。
10年以上前にiPad miniを買った時は本当に気まぐれで「買いっぱなしで放置しないようにしよw」って軽い勢いで買いました。
それが赤根谷としての入り口になるなんて思ってもみなかったけどさ。
だからぶっちゃけタブレットだったら何でもいいと言う感覚です。
iOS系の端末って今までiPad、iPad mini、iPod touchくらいしかないのでね、iMacとか持ってたらまた別なのだろうけど…全然持ったことすらないからねw
何ならパソコンはWindows派だし今後も持つことは多分無いでしょう。

タブレットをAndroid端末に変えたくない理由

一方でタブレットをAndroidに変えたくない理由もあります。
iOSからAndroidに変えることによって発生する問題があるじゃん?
ソシャゲやったことがある人だったら分かると思うけど、引継ぎ問題が1番めんどくさい。
引継ぎ自体は大したことないかもしれないけどアプリ内通貨が全部消滅するんだよね。
たまーーーーーーにアプリ内通貨も引き継げるケースもあるけど…まあ少ないね。
異なるOS間でアプリ内通貨を移行するのはすごく複雑で割に合わないらしい。
最近はデレステとポケ森くらいしかしてないけど、デレステも今までに貯めに貯めたスタージュエルがあるので全部使い切ることを考えると億劫になってしまう。
事実上のサービス終了宣告がされているけどさーそれとこれとは別じゃん?
自分のタイミングでスタージュエルを使いたいわけだよ。
それにポケ森自体はサービス終了したけど、買い切りアプリのポケ森コンプリートを買い直す必要があります。
それが2000円とまあまあ高いのでね…端末代と合わせても安上がりなのかもしれないけど…うーんって感じ。

Androidのタブレット端末を色々調べていたけど、セルラーモデルが無さ過ぎる!
気になっていたGalaxyモデルも公式サイトにセルラーモデルのタブレットが無い…。
調べたら日本外で売っていたらしいけど正直買うのが怖いですね。
英語は勉強中だけど本当に初歩の初歩を勉強している段階なので読み書きもまともに出来ない。
そんな中で海外経由で買うのもリスクが高すぎるね。
そう言う意味ではiPadは当たり前のようにセルラーモデルがあるので素晴らしい!

それにAndroid端末ってそこまで魅力を感じないんだよな…。
触ったら魅力があるのだろうけどさ、電気屋とかで端末を見ててもどうしてもiPadの方に行ってしまう。
iOSにこだわる理由は無いって言ったけど、それと同時にAndroid端末である理由もないんだよな。
本当に些細な問題だけど毎日使うものだからそこは慎重にいきたいわけだよ。

最後にこれを書いていて思ったけど、OSで人格を使い分けてるのかな?って思った。
実はパソコンでは使うブラウザで使い分けしていたりするのだ。
例えばEdgeは本名名義、Chromeは赤根谷名義、みたいなね。
そう言う意味では長年Android端末は本名名義、iOSは赤根谷名義って使い分けをしていました。
それが全部Androidになったらいつか誤爆してしまうかもしれないw
そのくらい無意識にOS間での使い分けをしていたのですね。
赤根谷薫と言うのは本名ではないけど本当の自分として生まれた存在なので、現実世界の自分よりも大切にしたい。
ふとそう思いました。

そんなことよりWindows10が終了するのだが!?

おじいちゃんiPadは一応辛うじて使えるからもう少し猶予はある。
だけど今使っているパソコンはWindows10で11へグレードアップできないモデルだからそっちの方が深刻w
もう2か月切ってるとか本当?
iPadがおじいちゃんだったら俺のパソコンはひいおじいちゃんだなw
正直この前引っ越ししたからお金がすっからかんでどうするんだよ!
確かに引っ越ししなかったら買えたけどさ…でも前の物件に住んだままだと精神衛生上良くなかったのだよ。
なので引っ越しは俺にとって必要な事だったと言う事。
仕方ないので今年中に分割払いとかでパソコンを買おうかな?
年末まではだましだまし使って行こうかな…本当は良くないけどねw
今のリアル仕事がもうすぐ3年契約でどうなるのか本当に分からないのだよ。
せめてどうなるかが分かってから買いたいと言うのがある。
それに未だにWin7使っている人…は流石にいないか。

Switch2台目の話も保留中

https://fantasystudy.com/diary/20250425/

この前Switch2を買わずに無印の方の2台目を買うんだ!
って話をしていたのですが。
勿論上記の影響で延期になっていますw
思っていたより引っ越し代がかかってしまってね…ほんとうにすっからかんなので。
それに物価高騰でお金が全然貯まっていない…。
正直Switchくらいだったら買えるって見込んでいたけどそんなことは無かったw
最近物価高騰化がすごいけどサービス代や家賃も高騰していて…大変ですね。
俺の場合は時期的に運が良かったらしい、もしかしたらもっとお金が無かったかもね。

とりあえずお金で解決しそうではある

と言うわけで、俺のタブレット端末事情でした。
要するに買い替えるお金がねーーーーーー!ってことですw
逆に言うとお金さえあれば解決しそうだね。
これを書いてて思ったけど次の端末もiPadになる可能性は高いかな?
問題はお金だけどな…いつ新調できるのやら。
そんなことよりもパソコンを買い替えないといけない…電子機器の寿命ってどうして立て続けにくるのだ!?
とにかく…俺がまたキャッシング地獄にならないように祈っておいてくださいw

赤根谷
しかし最近物価の高騰化がすごすぎてどうにかなりそう…

最近生きる体力がありません。
夏だからでしょうか、デュロキセチンの影響だからでしょうか。
飲み始めてから眠気に逆らえなくなってきました、これも年齢でしょうか。
生きるのも精一杯でどうにかなりそうです。
と言うかやっぱりアトモキセチン戻ってきてーーーーーー!

  • B!